• ホームHome
  • 第1回統計分析ソフト講習会「初めてのR」を開催します

第1回統計分析ソフト講習会「初めてのR」を開催します



代替テキスト

チラシはこちら(PDF:2.38MB)

統計科学研究拠点は情報メディア教育研究センターとの共催で、統計分析のスキル向上を目的とした統計分析フリーソフト「R」の講習会を開催します.

今回は第1回目として、分析ソフトを使ったことがない方や知識がなくて使う自信がない初心者の方を対象とし、サンプルデータを用いて重回帰分析や変数選択を行うところまでを学習します。

統計ソフトを使った分析に興味のある方ならどなたでも参加できる講習会です。

数学や統計学の知識がなくても問題ありませんので、奮ってご参加ください!



【日時】

平成28年9月30日(金)10:00開始/16:00終了(12:00~13:00は休憩)



【会場】

広島大学東広島キャンパス 情報メディア教育研究センター本館2階 教育研究用端末室



【対象者】

統計ソフトを使った分析に興味のある方(学生・教職員・一般・企業)



【参加費】

無料



【プログラム】

(1)はじめてのR

(2)はじめてのデータの読み込み

(3)はじめてのグラフ作成(ヒストグラム・散布図・ボックスプロット)

(4)はじめての重回帰分析

(5)はじめての変数選択



【講演者】

栁原 宏和 先生(統計科学研究拠点/広島大学大学院理学研究科数学専攻)



【定員】

80人程度



【お申込み方法】

参加申込ファームからお申込みください。

【お問い合わせ先】

広島大学 学術室研究企画室 統計科学研究拠点(担当:中森)

電話:082-424-2056

E-mail:nakamori*hiroshima-u.ac.jp (注:*は半角@に置き換えてください)


up