- 商品に関するお問い合わせ先
広島大学大学院教育学研究科
教授 村上 かおり
TEL:082-424-6858
E-mail:murakao*hiroshima-u.ac.jp(*は半角@に置き換えて送信してください。)
オタフクソース株式会社 研究室
取締役 研究室室長 吉田 充史
TEL:082-277-7294
株式会社スパーク 商品部 惣菜部門
部門長 礒本 洋光
TEL:082-276-4834
- この記事に関するお問い合わせ先
広島大学広報グループ
TEL:082-424-6762
E-mail:koho*office. hiroshima-u.ac.jp(注:*は半角@に置き換えてください)
広島大学大学院教育学研究科の学生・教員とオタフクソース株式会社が共同研究に取り組み、考案したメニューが入った弁当「満福玉手箱弁当」が、株式会社SPARKで10月6日(金)から販売となります。
販売にさきがけ、10月5日(木)に記者会見及びお弁当のお披露目会を開催しました。学生は、報道機関関係者が多数いる前で、緊張しながらも自分たちが考案したお弁当の説明をはっきりと分かりやすく説明していました。
お弁当のコンセプトは5H(※1)。本学の教育学研究科人間生活教育学専修の大学院生がオタフクソース株式会社の製品を活用し、この弁当を食べて「うれしい!たのしい!みんなすき!」となる商品をめざしました。
販売価格は1個498円(税抜)、当初は全18店舗で月間5,000パック販売し、その後も継続的に販売する予定です。
※1:5Hは、Healthy(健康にやさしい)、Happy(楽しい、嬉しい)、Harmony(みんなで団らん)、Hiroshima(広島の食材を使用)、Home economics(家庭科の学びにつながる)を表しています。

緊張しながらも、はっきりとお弁当の紹介をしました

記者会見の様子。テレビカメラも入っています

スパークのゆるきゃら「すぱっくん」と記念撮影
【お問い合わせ先】