TEL: 082-424-3701
E-mail: koho*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えて送信してください。)
大学の約束トップメッセージ2017「世界基準に向けた大学の挑戦」(日本経済新聞社主催、リクルートマーケティングパートナーズ共催)が11月20日、東京・内幸町のイイノホールで開かれ、本学から佐藤利行理事・副学長(国際・平和・基金担当)がパネルセッションに参加しました。
「世界基準のグローバル人材の育成に向けた大学の挑戦」をテーマにしたセッションには、佐藤理事・副学長のほか、東北大学の花輪公雄理事、法政大学の田中優子総長、明治大学の大六野耕作副学長らが登壇しました。
セッションでは世界基準とは何か、大学の教職員や学生の意識がどのように変わったか、などについてそれぞれの取組を基に活発な討議が行われました。各大学からは「スーパーグローバル大学に採択され、目標を掲げることで大学が大きく変わった」と前向きに評価する声が目立ちました。その一方で、成長に伴う「痛み」を指摘する声も聞かれました。


【お問い合わせ先】
広島大学広報グループ