![]() |
|
平成28年11月5日・6日、第10回広島大学ホームカミングデーおよび第65回広島大学大学祭などを東広島キャンパスで開催しました。
ホームカミングデーには、多くのOB・OGの方々が訪れ、学生時代の思い出を語り合いました。メイン会場となったサタケメモリアルホールでは、オープニングセレモニーとして、越智光夫学長のあいさつ、大学歌合唱などを行いました。メイン会場周辺では、学生チーム企画や連携市町の物産展を行い、あちらこちらに列ができていました。午後からは、オペラ歌手中丸三千繪氏を迎え、オペラ・トークを開催し、会場は大いに盛り上がりました。
大学祭では、ステージ企画や模擬店、屋内展示など、学生たちが趣向を凝らした企画で参加者をおもてなししました。また、第17回教育学部祭E-Stormや、各学部企画にも多くのご参加をいただきました。
たくさんの方々にお越しいただき、無事開催することができました。
ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。
▼第10回広島大学ホームカミングデーの写真
![]() |
![]() |
開会式であいさつする越智学長 | オペラを披露する歌手中丸三千繪氏 |
![]() |
![]() |
今年も連携市町の物産展が並んだメイン会場周辺 | 学生チームは「手つなぎ写真」「お好み焼き販売」などでおもてなし |
![]() |
![]() |
カープの優勝をホームカミングデー仲間と一緒にお祝い。 抽選で、カープ選手サイン入りユニフォームをプレゼント! |
国際協力研究科では、各国の留学生が民族衣装の ファッションショーを披露 |
![]() |
|
理学部・理学研究科では生物科学同窓会記念講演会を開催 | 教育学部・教育学研究科では、陸上競技選手の為末大さんと、 恩師・河野裕二先生による師弟対談を開催 |
![]() |
|
総合博物館の展示を見つめる来場者 | 懇親会には様々な年代の卒業生や、在学生が参集 |
▼第65回広島大学大学祭などの写真
![]() |
![]() |
学生の模擬店などで賑う大学祭メイン会場周辺 | Mr.&Mrs.広大コンテストなどで盛り上がったステージのライブ |
![]() |
![]() |
ステージ前のスペイン広場には大勢の人が集まりました | 教育学部E-Stormでも、さまざまなステージ企画を開催 |
![]() |
![]() |
子供が楽しめるキッズ企画も好評 | 模擬店付近で仮装して呼び込みを頑張る学生たち |
![]() |
![]() |
マーメイドカフェでジャズを演奏する学生 | 理学部の中学生・高校生科学シンポジウムのポスター発表 |
![]() |
|
文学部では「世界のティータイム」を開催。 お茶を飲みながら留学生と国際交流! |
アカペラ演奏の様子 |
【問い合わせ先】
広島大学社会産学連携室広報部広報グループ
Tel:082-424-4657
E-mail:koho*office.hiroshima-u.ac.jp(*は半角@に置き換えてください)