令和2(2020)年3月末現在
学部卒業者数
学部名 | 令和元年度 | 累計 | |
総合科学部 | 125 | 6,131 | |
文学部 | 147 | 9,297 | |
教育学部 | 469 | 20,572 | |
教育学部東雲分校 | - | 5,552 | |
教育学部福山分校 | - | 3,634 | |
学校教育学部 | - | 7,801 | |
法学部昼間コース | 153 | 3,465 | |
法学部夜間主コース | 38 | 1,334 | |
法学部 | - | 2,928 | |
法学部第二部 | - | 1,373 | |
経済学部昼間コース | 154 | 3,524 | |
経済学部夜間主コース | 62 | 1,498 | |
経済学部 | - | 2,921 | |
経済学部第二部 | - | 1,274 | |
政経学部 | - | 3,668 | |
政経学部第二部 | - | 1,779 | |
理学部 | 220 | 12,977 | |
医学部 | 医学科 | 121 | 5,873 |
総合薬学科 | - | 1,780 | |
薬学科 | - | 306 | |
保健学科 | 119 | 3,243 | |
歯学部 | 歯学科 | 50 | 2,763 |
口腔保健学科 | - | 165 | |
口腔健康科学科 | 42 | 324 | |
薬学部 | 薬学科 | 37 | 336 |
薬科学科 | 22 | 240 | |
工学部 | 509 | 30,863 | |
生物生産学部 | 114 | 4,425 | |
水畜産学部 | - | 1,746 | |
計 | 2,382 | 141,792 | |
工業教員養成所 | - | 371 |
学位(修士・博士)授与数(論文提出による博士学位取得者を含む)
修士
区分 | 平成3.6までの累計 | 区分 | 令和元年度 | 総累計 |
学術修士 | 447 | 修士(学術) | 137 | 4,192 |
文学修士 | 1,479 | 修士(文学) | 66 | 3,037 |
教育学修士 | 1,247 | 修士(教育学) | 178 | 5,705 |
修士(心理学) | 29 | 608 | ||
国際学修士 | 90 | 90 | ||
法学修士 | 78 | 修士(法学) | 31 | 560 |
経済学修士 | 100 | 修士(経済学) | 30 | 678 |
修士(マネジメント) | 16 | 367 | ||
理学修士 | 2,003 | 修士(理学) | 144 | 6,587 |
薬学修士 | 278 | 修士(薬学) | - | 1,065 |
修士(保健学) | 19 | 666 | ||
修士(看護学) | 6 | 163 | ||
修士(医科学) | 7 | 131 | ||
修士(歯科学) | - | 17 | ||
修士(口腔健康科学) | 11 | 117 | ||
修士(薬科学) | 16 | 168 | ||
修士(公衆衛生学) | 5 | 12 | ||
工学修士 | 3,245 | 修士(工学) | 420 | 13,708 |
農学修士 | 465 | 修士(農学) | 72 | 2,275 |
修士(国際協力学) | 17 | 80 | ||
計 | 9,432 | 計 | 1,204 | 40,226 |
(平成3年7月学位規則の改正)
博士
区分 | 旧制 | 平成3.6までの累計 | 区分 | 令和元年度 | 総累計 |
学術博士 | - | 51 | 博士(学術) | 52 | 1,314 |
文学博士 | 91 | 162 | 博士(文学) | 19 | 742 |
教育学博士 | - | 95 | 博士(教育学) | 32 | 887 |
博士(心理学) | 11 | 207 | |||
法学博士 | - | - | 博士(法学) | - | 53 |
経済学博士 | - | 2 | 博士(経済学) | 3 | 57 |
博士(マネジメント) | 3 | 45 | |||
理学博士 | 223 | 956 | 博士(理学) | 35 | 2,227 |
医学博士 | - | 1,288 | 博士(医学) | 88 | 3,658 |
薬学博士 | - | 73 | 博士(薬学) | 4 | 306 |
博士(薬科学) | 5 | 21 | |||
博士(保健学) | 15 | 219 | |||
歯学博士 | - | 208 | 博士(歯学) | 26 | 948 |
博士(医薬学) | - | 39 | |||
博士(看護学) | 3 | 46 | |||
博士(口腔健康科学) | 1 | 11 | |||
工学博士 | - | 292 | 博士(工学) | 58 | 1,841 |
農学博士 | - | 27 | 博士(農学) | 11 | 353 |
博士(国際協力学) | 1 | 5 | |||
計 | 314 | 3,154 | 計 | 367 | 12,979 |
(平成3年7月学位規則の改正)
専門職学位
区分 | 令和元年度 | 累計 |
教職修士(専門職) | 19 | 59 |
法務博士(専門職) | 12 | 426 |
計 | 31 | 485 |