• ホームHome
  • ケアリングクラウン講演会「生きること、笑うこと 〜ケアリングクラウンの視点から〜」

ケアリングクラウン講演会「生きること、笑うこと 〜ケアリングクラウンの視点から〜」



「生きること、笑うこと 〜ケアリングクラウンの視点から〜」ポスター

 下記の通り講演会を開催します。多数ご参加くださいますようお願いします。



【日時】2007年11月12日(月曜日) 10:30-12:00

【場所】総合科学部 K205

【演題】『生きること、笑うこと〜ケアリングクラウンの視点から〜』

【講演者】高田 佳子氏 (日本ケアリングクラウン研究所代表)



-----

【ランチ・ディスカッション】

 講演会終了後、高田佳子さんを囲んで、昼食を取りながら、ディスカッションを企画しています。準備の都合上、ランチ・ディスカッションのみ、申し込みが必要です。

【日時】2007年11月12日(月曜日) 12:15-13:15

【場所】総合科学部談話室

【会費】500円





【問い合わせ】と【ランチ・ディスカッションの申し込み】

佐野(藤田) 眞理子(広島大学大学院総合科学研究科)

(082-424-6385)msano@hiroshima-u.ac.jp (@は半角@に置き換えてください)



      

共催:

総合科目「現代社会とボランティア活動」

広島大学総合科学研究科 21世紀プロジェクト『リスク研究』

三研究科共同セミナー





ケアリングクラウンとは、心身になんらかの苦痛や課題を持つ人を対象とし、「クラウンニング」という手法を用い、別世界へと誘う道化師(クラウン)のことです。ケアリングクラウンが訪問するのは、闘病中の人、高齢者・障害者が居住する施設、児童養護施設、養護学校、被災地・紛争地の避難所などです。

(日本ケアリングクラウン研究所HPから)


up