• ホームHome
  • 本学とJFEスチール株式会社は「日経地球環境技術賞」の「優秀賞」を受賞しました

本学とJFEスチール株式会社は「日経地球環境技術賞」の「優秀賞」を受賞しました



JFEスチール株式会社および国立大学法人広島大学は、このたび「リサイクル資材「マリンストーン(R)」を用いた海域環境改善技術」の功績により、「日経地球環境技術賞」(主催:日本経済新聞社)の「優秀賞」を受賞しました。



日経地球環境技術賞(審査委員長:茅陽一 地球環境産業技術研究機構 理事長)は、地球の温暖化、生態系の乱れ、海洋汚染など、地球環境問題に関する調査、研究、技術開発について実践的な取り組みにおける優れた成果を表彰するもので、毎年最大6件が表彰されます。



本学とJFEスチール株式会社では、平成23年9月に包括協定を締結し、鉄鋼スラグを利用した海域・陸域環境改善分野等の研究開発等に取り組んできました。この取組みの成果として、平成27年11月には「第12回エコプロダクツ大賞」プロダクツ部門の農林水産大臣賞(大賞)も受賞しており、2年連続の受賞となりました。



表彰式は、11月14日(月)に日本経済新聞社(東京都千代田区)にて行われます。



○受賞件名

リサイクル資材「マリンストーン」を用いた海域環境改善技術



○「マリンストーン」の概要

本技術で用いる「マリンストーン」は鉄鋼生産に伴って生成する製鋼スラグを粒度調整して製造される、環境に優しいリサイクル材です。



○「マリンストーン」「日経地球環境技術賞」の詳細は、下記HPをご参照ください。



【問い合わせ先】

広島大学社会産学連携室社会連携部社会連携グループ 担当:小田

TEL:082-424-5871

E-mail:sangaku-renkei*office.hiroshima-u.ac.jp(*は半角@に置き換えてください)


up