• ホームHome
  • INUスタッフ・シャドウィング・プログラムで米国ジェームス・マディソン大学職員を受入れました

INUスタッフ・シャドウィング・プログラムで米国ジェームス・マディソン大学職員を受入れました

2017年6月10日(土)~6月16日(金)の1週間、INUスタッフ・シャドウィング・プログラム(*)により、ジェームス・マディソン大学(米国)学生宿舎担当職員のCover Heishman氏が本学を訪問し、研修を行いました。

Heishman氏は、ジェームス・マディソン大学において、主に自身が担当するエリアの学生宿舎の寮長(Hall Director)及び学生RA(Resident Adviser)の求人募集、広報、選考、育成、評価、管理監督等の業務を担当しています。また、ジェームス・マディソン大学では学生宿舎での短期留学生受入れも行っており、Heishman氏には、本学が実施している短期海外研修「STARTプログラム」において、2011年度以降、のべ160人以上の学生の受入れにご協力いただきました。

本研修では、学生生活支援グループ及び国際交流グループが中心となって、本学の学生宿舎や学生プラザでの施設見学や、学生宿舎や国際交流に関する業務について本学教職員及び学生スタッフとの意見交換を行いました。これにより、両大学での共通点及び相違点について認識を深めることができ、双方にとって大変有意義な機会となりました。

さらに、Heishman氏から本学教職員に対して、ジェームス・マディソン大学での業務について発表の機会を設け、本学からは18人の教職員が出席しました。ジェームス・マディソン大学の学生宿舎及びその運営体制について、特に日本とは異なる休業期間中の宿舎の活用方法や、教員が学生寮で生活する「Faculty-In-Residence」プログラムや、先進的なダイバーシティ&インクルージョンの推進事例から学ぶところは多く、出席した教職員からも多くの質問があり、活発なディスカッションが行われました。

(*)INUスタッフ・シャドウィング・プログラムとは:
本学が加盟するINU(国際大学ネットワーク)の活動の一環として行われる職員研修プログラム。中上級レベルの大学職員を1~2週間にわたりINU加盟大学1~2校に派遣し、INU加盟大学間の相互理解及び各大学の国際化を強化することを目的としています。INUには、本学を含め11ヶ国12大学が加盟しています(2017年6月現在)。

INUスタッフ・シャドウイング・プログラムについて、詳しくはこちら
 

Heishman氏によるプレゼンテーションの様子

本学副学長(学生支援担当)、副学長(国際交流担当)及び関係職員との記念撮影

【お問い合わせ先】
広島大学国際交流グループ(留学交流担当)
TEL: 082-424-4346
E-mail: kokusai-ryugaku*office.hiroshima-u.ac.jp
*を半角@に変換してください。


up