• ホームHome
  • 【2019/10/23開催・東京・要申込】広島大学タマチラボ「ゲノム編集食品について考える」を開催します

【2019/10/23開催・東京・要申込】広島大学タマチラボ「ゲノム編集食品について考える」を開催します

2018年12月から始まった、広島大学の研究者と社会を繋げる「広島大学タマチラボ」の新シリーズを開催します。

「“ゲノム編集”で未来社会を拓く」と題して、広島大学の強みであるゲノム編集技術に関する取り組みを紹介し、ゲノム編集の可能性について全4回のセミナーでわかりやすく解説します。
第2回のテーマは「ゲノム編集食品について考える」です。

参加は無料で、一般の方もご参加いただけます。ゲノム編集技術の開発と産業利用などに興味を持つ皆様のご参加をお待ちしています。

 

日時

2019年10月23日(水)
講演 18:00~18:45
情報交換会(会費制)19:00~20:00

会場

キャンパス・イノベーションセンター東京
リエゾンコーナー509
(東京都港区芝浦3-3-6) (JR田町駅前)
●会場へのアクセス

講師

広島大学大学院統合生命科学研究科
堀内 浩幸 教授

概要

ゲノム編集技術を用いた家畜や作物の品種改良への応用展開が始まり、ゲノム編集食品についての関心が高まっています。行政もゲノム編集された生物の取り扱いに関する考えをまとめています。現在の地球環境の変化や人間の健康を考えた場合、ゲノム編集技術は欠かすことのできないテクノロジーになるでしょう。そのため私たちは、この技術について正しく理解し、向き合って行かなければなりません。そこで、本講演ではゲノム編集食品について紹介するとともに、参加者の皆さんと利点や問題点について考えてみたいと思います。

対象

首都圏を中心とした企業・行政機関のご担当者、広島大学出身者、ご関心のある一般の方々

参加費

講演は無料
※情報交換会に参加される場合は、別途会費が必要です(1,000円)。

お申し込み方法

申し込みフォームに必要事項をご入力いただくか、以下の内容を電話かメールでご連絡ください。参加人数の把握のため、事前にお申し込みをいただけますと幸いですが、当日参加も歓迎します。
 1. 参加者氏名(漢字・ふりがな)
 2. ご所属(勤務先など)
 3. 連絡先(電話番号・Eメールアドレス)
 4. 情報交換会参加の有無
 5. メール配信希望の有無
(メール配信希望「有」と回答いただいた方には、本プログラムの活動やイベントのお知らせなどの各種情報を、ご連絡いただいたメールにお届けします。)

申込締切

2019年10月20日(日)

お申し込み先

広島大学コラボレーションオフィス
TEL: 082-424-4676、2434
E-mail: leading-program*office.hiroshima-u.ac.jp
  (注:*は半角@に置き換えてください)

【お問い合わせ先】

広島大学コラボレーションオフィス

TEL: 082-424-4676、2434
E-mail: leading-program*office.hiroshima-u.ac.jp
  (注:*は半角@に置き換えてください)


up