• ホームHome
  • 広島大学が協力した「世界遺産 敦煌」展が平山郁夫美術館で開幕しました

広島大学が協力した「世界遺産 敦煌」展が平山郁夫美術館で開幕しました

尾道市瀬戸田町にある平山郁夫美術館で10月5日、秋の展覧会「世界遺産 敦煌~世界最大の砂漠の大画廊」が開幕しました。同展には、「敦煌学プロジェクト研究センター」を設置する広島大学も、映像制作などに協力しています。同展は12月1日まで。

古来、シルクロードの要衝として栄えてきた中国の敦煌には、数々の壁画や仏像で名高い世界遺産の莫高窟があります。平山郁夫画伯は1979年に初めて訪れて以来、敦煌を描き続けるとともに、文化財保護にも尽力しました。
今回の展覧会では、代表作「敦煌鳴沙」「敦煌三危」などゆかりの70作品を展示。さらに、東京芸術大学が最新技術を駆使して莫高窟の内部を再現した「スーパークローン文化財」も広島県内で初めて出展されています。

同日行われた開会式には、本学の佐藤利行理事・副学長も出席し「展覧会を通じて、日本と中国の共通点とともに違いについても知ってください」と祝辞を述べ、敦煌学プロジェクト研究センターの荒見泰史教授が世界遺産 敦煌について解説しました。この後、同美術館の平谷祐宏理事長(尾道市長)、佐藤理事・副学長らがテープカットしました。

本学と同美術館は昨年11月、包括的連携協力協定を締結しています。
 

敦煌ゆかりの平山画伯らの作品を展示

敦煌ゆかりの平山画伯らの作品を展示

莫高窟第57窟のスーパークローン文化財

莫高窟第57窟のスーパークローン文化財

祝辞を述べる佐藤理事・副学長

祝辞を述べる佐藤理事・副学長

主催者、来賓によるテープカット

主催者、来賓によるテープカット

【お問い合わせ先】

広島大学広報グループ

E-mail: koho*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)


up