• ホームHome
  • 「科学技術と大学教育」について山極壽一氏が講演。第5回「世界に羽ばたく。教養の力」を実施しました。

「科学技術と大学教育」について山極壽一氏が講演。第5回「世界に羽ばたく。教養の力」を実施しました。

山極 壽一氏

2022年5月11日、今年度第5回「世界に羽ばたく。教養の力」を実施しました。総合地球環境学研究所所長で京都大学前総長の山極壽一氏による「科学技術と大学教育」をテーマとした講演に、工学部の新入生約450人が耳を傾けました。

山極氏は、ご自身の専門分野であるゴリラの研究を紹介しながら、人間が集団で生きるために共感能力を身に付け脳を大きく進化させ、その結果コミュニケーションの一つとして言葉を新たに得たことを説明されました。しかし現代では、個人と集団が切り離され、情報のみによって繋がることで共感能力を使う機会がなくなっていると語り、いつでも簡単に必要な情報を得ることができる現代の学生たちに山極氏は、今や大学は知識を学ぶのではなく、共感力を高めていく場である、また、それらを育み自分をアピールすることができる能力を身に付けたグローバルな人材となってほしいとメッセージを送りました。

学生からは、「集団生活の中で共感能力が高まり脳の容積が増加して言葉を使うようになった、という理論を初めて知り、常識とされている考え方を疑っていく姿勢が大切だということが分かった」「グローバルな人材になるために外国語はもちろん、話す相手の心を掴みまた会いたいと思ってもらえるような人になりたいと思った」などの声が寄せられました。

講演後、越智学長が山極氏に「特別招聘教授」の称号を授与しました。

山極氏の講演を聞く学生達

山極氏の講演を聞く学生達

山極氏に「特別招聘教授」の称号を授与

山極氏に「特別招聘教授」の称号を授与

【お問い合わせ先】
広島大学 教育推進グループ (教養教育担当)
E-mail:gsyugaku-group*office.hiroshima-u.ac.jp(*は半角@に置き換えてください)


up