• ホームHome
  • 日産自動車株式会社主催「Zero Emission Forum 2024」にて本学の取組を紹介しました

日産自動車株式会社主催「Zero Emission Forum 2024」にて本学の取組を紹介しました

 2024年22日、日産自動車株式会社主催により「Zero Emission Forum 2024」が開催され、本学より、越智学長、金子理事・副学長が出席しました。

 フォーラム前半、日産自動車株式会社 星野副社長のWelcomeメッセージと、北海道美瑛町の角和町長による美瑛町の取組紹介に続いて、越智学長が登壇し、「カーボンニュートラル社会実現に向けた広島大学の取組」と題して講演を行いました。

 越智学長は講演の中で、2021年の「カーボンニュートラル×スマートキャンパス5.0宣言」発表後の本学の歩み、ロードマップやアクションプランにおける3領域、すなわち、大学のエネルギーマネジメント、研究、教育に関するそれぞれの取組の概要について説明しました。続いて、日産自動車独自のエネルギーマネジメントサービス「ニッサンエナジーシェア」を国内で初めて導入し、広島大学スマートシティ共創コンソーシアムの実証実験の1つとして実施する「広島大学EVカーシェア・エネルギーマネジメント事業」について、その新規性や先進性、現状と今後の展望について紹介しました。

 そして最後に、カーボンニュートラルの実現に向けた取組を始め、今後も東広島市や企業、地域の方々と連携し、あらゆる人が住みやすい未来社会の実現に取り組んでいくとして、講演を締め括りました。

  

 フォーラム後半では、小泉進次郎衆議院議員の基調講演に続き、「カーボンニュートラル化社会の実現のためのEV×エネルギーマネジメントの重要性と可能性」をテーマとし、越智広島大学長、土井日産自動車株式会社常務執行役員、小泉衆議院議員の3者によるパネルディスカッションが行われました。

 

 ディスカッションの中で、越智学長は、本事業に対する思いと開始に至った経緯、また本事業を含めた本学の取組みの先進性及び新規性について語りました。さらに、今後本事業を展開していく上で、自治体、企業を巻き込み、その連携モデルを全国へと横展開していくことが重要であると述べました。

そして、土井常務執行役員、小泉衆議院議員ともに、カーボンニュートラルな未来に向かってそれぞれの取組を進めていくことを誓い合い、フォーラムは閉幕となりました。

 

本フォーラム当日の様子や関連情報等については、以下URLよりご確認ください。

〇Zero Emission Forum 2024 の様子(Youtubeライブ配信のアーカイブ映像)
https://youtu.be/OMqt6fmPNi8

〇広島大学・日産自動車共同リリース
プレスリリース(広島大学と日産自動車、カーボンニュートラル実現に向けた活動を開始)_最終.pdf 

〇NISSANエナジーシェアについて
https://youtu.be/oKfCxGamAu8

【お問い合わせ先】

広島大学Town & Gown Office
TEL:082-424-8910
MAIL:tgo-admin*office.hiroshima-u.ac.jp
(注: *は半角@に置き換えてください)
Website:Town & Gown Office (タウン・アンド・ガウンオフィス) 
 


up