• ホームHome
  • 【2024/2/26開催・オンライン・要申込】広島大学 ソーシャルデータサイエンスプログラムオンラインセミナーを開催します

【2024/2/26開催・オンライン・要申込】広島大学 ソーシャルデータサイエンスプログラムオンラインセミナーを開催します

広島大学では、行政、産業界、教育現場などでのデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するため、人文社会科学系分野に数理・データサイエンス・AIの要素を組み込む学位プログラムであるソーシャルデータサイエンスプログラム(※)を新たに設置し、学生を募集する計画です(令和7年4月予定)。
また、プログラムの開始に先駆けて、ソーシャルデータサイエンス分野の最新トピックスを紹介し、多様な課題解決事例を提供するオンラインセミナーを四半期に一度程度開催しております。

3回目となる今回のセミナーでは、昨年注目を集めた生成AI技術に焦点を当て、ソーシャルデータサイエンスとAIに関する研究動向、地元広島の行政機関が進める生成AIとDX戦略、昨今の生成AI事情など、さまざまな視点でお話を伺います。
ぜひ多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

(※)ソーシャルデータサイエンスプログラム
人文社会科学系分野に数理・データサイエンス・AIの要素を組み込む学位プログラム

日時

2024年2月26日(月) 15:00 ~17:30

プログラム

■ご挨拶 広島大学ソーシャルデータサイエンスプログラムについて
 広島大学経済学部附属地域経済システム研究センター センター長
 鈴木 喜久 (すずき よしひさ)

■講演1「研究活動における社会科学分野のデータ活用の実践」
 講師: 筑波大学 生命環境系 准教授 
 氏家 清和 (うじいえ きよかず) 様
  専門は農業経済学、食料消費分析。
  政策提言にも寄与する、公益性や新規技術をめぐる消費者行動、
  地域データに基づく環境保全型農業や経済波及効果などの研究
  に従事されており、研究場面でのデータサイエンスとAiの活用
  についてご紹介頂く予定です。


■講演2「広島県におけるAI活用に向けた取り組み(仮題)」
 講師: 広島県 総務局 情報戦略補佐監 
     成松 秀夫 (なりまつ ひでお) 様
  広島県庁におけるAIの活用施策等について紹介頂く予定です。

■講演3「企業における生成AIの活用状況(仮題)」
 講師: 株式会社エネコム DXイノベーションサクセス部
     貞光 宏紀 (さだみつ ひろき) 様
  一般企業における生成AIとデータサイエンスの活用状況に
  ついてご紹介頂く予定です。
 

開催方式

オンライン (Zoomウェビナー方式)

参加対象者

一般企業、大学、研究機関において、ソーシャルデータサイエンスについてご興味をお持ちの方

定員

100人

参加費

無料

参加申込

ご参加いただける方は、下記の参加申込フォームに入力をお願いします。

  https://sds-hi.jp/online/

共催団体等

主 催:広島大学大学院人間社会科学研究科
    広島大学経済学部附属地域経済システム研究センター
共 催:地域経済研究推進協議会
    中国地域シンクタンク協議会
    地方シンクタンク協議会中国・四国ブロック

【お問い合わせ先】

広島大学大学院人間社会科学研究科ソーシャルデータサイエンスプログラム準備室
梶川 TEL 080-4615-6315  大前 TEL 082-542-7206
E-Mail sds25*hiroshima-u.ac.jp (*を半角@に置き換えて送信してください)
 


up