• ホームHome
  • 【2024/5/22開催・オンライン・要申込】第7回地中熱セミナー(第135回広大ACEセミナー)のご案内

【2024/5/22開催・オンライン・要申込】第7回地中熱セミナー(第135回広大ACEセミナー)のご案内

 地中熱セミナーは、広島大学エネルギー超高度利用研究拠点(HU-ACE)の主催で開催するものです。 

 カーボンニュートラルへの需要側の取り組みとして地中熱利用の推進に関する基本的な考え方から最先端の情報までをカバーして、議論を深めていくことを目的としています。 第7回は、株式会社日建設計 エンジニアリング部門 設備設計グループ 部長 塚見  史郎 様にご講演を頂きます。 

 塚見様は、長年、設備設計の立場から、省エネ、快適性、健康など現代の多様なニーズに応える最先端の環境建築を発信してこられました。それらの業績から、ASHRAE Technology Awardや空気調和・衛生工学会技術賞、カーボンニュートラル賞等、数多くの受賞をされています。地中熱等の再生可能エネルギーに関しても、地域性や建物の特性を踏まえた様々な形態のシステム構築に携わってこられ、運用後の性能検証についても多くの知見をお持ちです。本ご講演では、実際のプロジェクトでのご経験を交え、地中熱導入のための課題や要点をお話いただき、皆様で議論を深められたらと考えております。

 以下の日程で開催しますので、是非ご参集下さい。

日時

2024年5月22日(水) 16:20~17:50

会場

オンライン

参加費

無料

プログラム

挨拶 広島大学大学院先進理工系科学研究科  教授 松村 幸彦
解説 広島大学大学院先進理工系科学研究科  准教授 金田一 清香

講演 株式会社日建設計 エンジニアリング部門 設備設計グループ 部長 塚見 史郎
「設計者から見た地中熱等の再エネ活用事例と今後の展開」

 カーボンニュートラルの観点から、地中熱等の再生可能エネルギーを活用した計画事例が増えてきています。ボアホールによるクローズドループや地下水を利用したオープンループ、クールヒートトレンチといった代表的な地中熱の利用に関して、いくつかの計画事例を紹介するとともに、設計者からみた導入のポイントや課題等についてお話します。

司会 広島大学大学院先進理工系科学研究科  准教授 金田一 清香

参加希望の方へ

メールに、以下4項目(1-3は必須)を転記の上、件名に「地中熱セミナー参加希望」と記載の上、bprc@hiroshima-u.ac.jpまで、ご送付ください。

1.参加希望セミナー:5月22日開催、第7回地中熱セミナー
2.お名前:
3.メールアドレス:
4.メッセージ:

【お問合せ先】

広島大学大学院先進理工系科学研究科 
エネルギー超高度利用研究拠点
 TEL : 082-424-5762 FAX: 082-422-7193 
 Email : bprc * hiroshima-u.ac.jp (注: *は半角@に置き換えてください)


up