平成25年1月より学長定例記者会見の模様をUstreamで録画配信しておりますが、平成25年2月からはリアルタイムで配信いたします。
2月の会見は、21日(木) 10時45分からです。
皆さま、ぜひリアルタイムでご覧下さい。
なお、録画配信も引き続き行います。Ustreamに加えて、You Tubeにおいても配信いたします。
【第38回学長定例記者会見】
(日 時)
平成25年2月21日(木) 10:45~11:30
(発表事項)
1. 平成25年度広島大学個別学力検査(前期日程・後期日程)の志願者状況について
2. 平成25年度政府予算案(広島大学関係分)について
3. 戦略的環境リーダー育成拠点形成 国際シンポジウムの開催について
(お知らせ事項)
1.東日本大震災における広島大学の対応について
2.「第9回サステナブル科学に関する国際会議」で本学テニュアトラック講師がPlenary Lectureに選ばれました
3.ナノデバイス・バイオ融合科学研究所「国際ナノデバイステクノロジーワークショップ2013」を開催
4.平成24年度採択文部科学省・生命動態システム科学推進拠点事業第1回クロマチン動態数理研究拠点国際シンポジウムを開催します
5.視覚障害者のための携帯端末活用個別講座開催のお知らせ
6.【広島大学総合博物館】『ミュージアム・コンサート』開催のお知らせ
7.第43回公開講演会 『広島の貝類~30年見つめつづけて』開催のお知らせ
>学長定例記者会見についてはこちら
【お問合せ先】
学術・社会産学連携室広報グループ
TEL:082-424-6017,4657
E-mail:koho*office.hiroshima-u.ac.jp(*は半角@に置き換えてください)