長年に渡りアフガニスタンで医療事業などに従事する中村哲医師の講演会を開催します。多くの方のご参加をお待ちしております(事前、申込みが必要です)。
※本講演会は、総合科学共同セミナーの対象になります。
【日時】 2008年5月26日(月) 16時20分〜18時
【会場】 広島大学 総合科学部 L101講義室
【演題】 「アフガニスタンで命の水を求めて」
【対象】 広大教職員・学生、一般の方々
【参加費】 無料(要申込み)
【主催】 広島大学大学院総合科学研究科
【講師について】 中村哲医師のこれまでの活動についてはペシャワール会サイト(http://www1a.biglobe.ne.jp/peshawar/)をご覧ください。
◇略歴
ペシャワール会現地代表 PMS(ペシャワール会医療サービス)総院長
1946年福岡市生まれ。九州大学医学部卒。専門=神経内科(現地では内科・外科もこなす)。国内の診療所勤務を経て、1984年パキスタン北西辺境州の州都のペシャワールに赴任。ハンセン病を中心としたアフガン難民の診療に携り現在に至る。
◇著書
『ペシャワールにて』『ダラエ・ヌールへの道』『医は国境を越えて』『医者井戸を掘る』『辺境で診る辺境から見る』(石風社)・『アフガニスタンの診療所から』(筑摩書房)・『ほんとうのアフガニスタン』(光文社)・『医者よ、信念はいらない まず命を救え!』(羊土社)など
【事前申込みが必要です】
参加を希望される方は、メール又は往復はがき(5/20必着)で下記宛先に申し込んでください。
定員に達し次第、締め切らせていただきます。
住所:〒739-8521 東広島市鏡山1-7-1 広島大学総合科学研究科 RM事務室 中村哲医師講演会係
eメール:nakamura_hirodai@yahoo.co.jp
(@は半角@に置き換えてください)
【お問い合わせ先 】
広島大学大学院総合科学研究科 河崎
TEL/FAX:082-424-6518