10月14日(土)「プレート収束域の物質科学研究拠点」設立キックオフ講演会を開催いたします
今年度の広島大学インキュベーション研究拠点に「プレート収束域の物質科学研究拠点」が選定されました。それを記念して、拠点設立キックオフ講演会を下記の日程で開催いたします。
日時:10/14(土)13時~17時
場所:広島大学図書館ライブラリーホール
講師は国立研究開発法人海洋研究開発機構理事長 平朝彦氏、愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター長 入舩徹男氏です。『プレートテクトニクス、日本列島、そして「ちきゅう」』及び『超高圧実験で探る地球の深部』というタイトルでご講演いただきます。また拠点長の井上徹から本拠点の概要を紹介します。大勢の方々のご参加を期待します。また夕方には関係者での懇親会が企画されています。
【お問い合わせ先】
理学研究科地球惑星システム学専攻教授
プレート収束域の物質科学研究拠点長
井上 徹
TEL:082-424-7460 FAX:082-424-0735
