• ホームHome
  • 広島大学は学術論文プレプリントサーバarXiv.orgへの支援を表明しました

広島大学は学術論文プレプリントサーバarXiv.orgへの支援を表明しました



 広島大学は、物理・数学・計算機科学分野等における学術論文プレプリントサーバであるarXiv(アーカイヴ).orgに対する世界的支援の輪に参加することになりました。

 arXiv.orgは、1991年に米国ロスアラモス国立研究所でサービスを開始、現在はコーネル大学図書館により運営されており、約60万件の論文データが全世界の研究者に無償で提供されています。しかしながら昨今の経済状況の悪化等に伴い、コーネル大学独力での維持運営が危ぶまれる状況に至ったことから、広島大学を含む利用上位200機関を対象に財政的支援の要請が行われているものです。

 広島大学では浅原学長と佐藤副学長(図書館担当)が協議を行った結果、商業出版社の電子ジャーナル価格政策に対抗するためにも、国際的な研究コミュニティの連携によるこのような活動への支援は当然であるという結論に達し、本支援の国内窓口である国立情報学研究所に対し要請に応じる旨を表明しました。



【お問い合わせ先】

広島大学社会連携・情報政策室図書学術情報整備グループ

担当:叶井

TEL:082-424-6206

E-mail:tosho-seibi-gl@office.hiroshima-u.ac.jp

(@は半角@に置き換えてください)


up