• ホームHome
  • 「イノベーション・ジャパン2010-大学見本市」に参加します

「イノベーション・ジャパン2010-大学見本市」に参加します



今年で7回目となる国内大学の最先端技術シーズと産業界のマッチングイベント「イノベーション・ジャパン2010-大学見本市」で、広島大学から下記3名が「展示会」に出展します。

【出展者】

○加藤昌彦(大学院工学研究院・准教授)

「スパッタリングにより形成したナノワイヤ及び透明圧抵抗薄膜」

○井上克也(大学院理学研究科・教授)

「有機ラジカル電池素材としての安定、多機能炭化水素ラジカルポリマー開発」

○吉田拡人(大学院工学研究院・准教授)

「オルトジホウ素化アレーン類の新製造法 」

また、研究者自身が企業関係者を対象に技術説明を行い、広く実施企業・共同研究パートナーを募るマッチングの場「新技術説明会」で1名、発表を行います。

【発表者】※29日13:50~

○池田丈(ナノデバイス・バイオ融合科学研究所・特任助教)

「半導体バイオ融合技術による集積可能なバイオセンサー開発」

<イノベーション・ジャパン2010-大学見本市>

【日時】

2010年9月29日(水)13:00~17:30

2010年9月30日(木)10:00~17:30

2010年10月1日(金)10:00~17:00

【場所】

東京国際フォーラム(〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号)

【主催】

独立行政法人科学技術振興機構、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構

【この記事に関する問い合せ先】

広島大学社会連携・情報政策室社会連携グループ

TEL:082-424-4497


up