オープンキャンパスご参加後に、【マイページ】から、「アンケート」をタップして、ご回答ください。/回答期日8月31日
「広島大学オープンキャンパス2023」を8月17・18日に東広島、霞(広島市南区)および東千田(広島市中区)の3キャンパスで開催しました。
昨年度に続いて、現地開催を実施。12学部がさまざまなプログラムを用意し、教員や在学生が広島大学の魅力を伝えました。
サタケメモリアルホールで行われた学長基調講演では、越智学長が広島大学の歴史や最新研究などを紹介。論語の教え「知好楽:よく知っていることは重要だが、それを好きである者には及ばない。好きだけの者は、楽しむ者には及ばない。つまり、何事も楽しんでいる者にはかなわない」を紹介し「大変ですが受験も楽しんでやってほしい。人生長いようで案外短い、その中で毎日を楽しんでほしいと思います。広島大学が良いと思う人、意欲のある人は、是非本学で学んでほしい」と参加者に語りかけました。
今年度も個人による事前申込制とし、参加した高校生や受験生が笑顔でキャンパスを行き交う姿が見られました。
好天の中、約6,500人の方にお越しいただきました。
ご来場いただき、誠にありがとうございました。
オープンキャンパスにご参加いただいた皆さんへ【アンケートご協力のお願い】
基調講演を行う越智学長
受付で受講証をチェック
文学部:学部長挨拶
医学部 医学科:BLS(一次救命処置)体験

工学部:教育・研究内容説明

総合科学部:学部長挨拶

経済学部:模擬授業

法学部:在学生による学生生活の紹介
【この記事に関するお問い合わせ先】
広島大学広報室
E-mail:koho*office.hiroshima-u.ac.jp(*は半角@に変換して送信してください)