• ホームHome
  • 【2024/11/2-3開催・東広島】ホームカミングデーで「広島大学ローカル5G」デモ展示を行います

【2024/11/2-3開催・東広島】ホームカミングデーで「広島大学ローカル5G」デモ展示を行います

2024年11月2日(土)と3日(日・祝)に本学で開催される「創立75+75周年記念式典・記念事業(第18回広島大学ホームカミングデー)」において、ローカル5Gに関するデモ展示を行います。

この機会に,広島大学に整備されたローカル5Gに親しんでみませんか?

ぜひ東図書館までお越しください。

日時

11/2(土)・3(日・祝)10:00-16:00(両日開催されます)

開催場所

東広島市 広島大学(東広島キャンパス) 東図書館 3F
Googleマップ

展示内容

  • 広島大学ローカル5Gの電波状況を仮想空間上で見える化デモ
    • 自身で操作しながらローカル5Gの電波状況を見てみよう。
  • エッジカメラを用いた高精細映像配信
    • ローカル5Gで接続されたエッジAIカメラから配信される高精細映像(4K)を見てみよう。
  • ローカル5Gネットワーク運用状況の可視化 
  • サーバー室のリモート見学ツアー
    • 広島大学に設置されたローカル5Gのサーバーをリモートから見学ツアーができます。
  • パネル展示
    • 本学に整備されたローカル5G実験環境の概要や,学生が行っている研究に関するパネルを展示しています。
  • 可搬型ローカル5G装置の展示
    • これから広島大学に導入される可搬型ローカル5G装置一式(実物)が見られます。

※広島大学ローカル5G実験環境の詳しい情報はこちらから→ローカル5G実験環境

昨年度の様子

お問い合わせ先

広島大学情報メディア教育研究センター
問い合わせフォーム(https://www.media.hiroshima-u.ac.jp/helpdesk/posting/


up