TEL: 082-424-4383
E-mail: koho*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)
2025年4月3日、令和7年度広島大学入学式を挙行し、4,092人の学生が入学しました。
今年度は、学部・専攻科2,584人、大学院1,508人の計4,092人が、新生活のスタートを切りました。
当日は好天のもと、東広島運動公園の会場には多くの新入生と保護者が集い、折しも満開となった桜が、皆さんを祝福しました。
越智学長は式辞で、大学の学びについて「どう解くかのHowだけでなく、Why、すなわち日々の出来事に、なぜそのような問題が起こるのか疑問を持ち、歴史的な背景なども含めさまざまな角度から考える習慣を身に付けていただきたいと思います」と語りかけました。その上で「大学生活では勉学はもとより、課外活動などを通じて自分を磨きながら、さまざまな事に積極的にチャレンジしていただきたい」と期待しました。
式典終了後は、サッカー日本代表の森保一監督、お笑い芸人の田中卓志さん(工学部卒)、ノンフィクション作家の堀川惠子さん(総合科学部卒)から、新入生を歓迎するビデオメッセージが披露されました。
さらに、世界的オペラ歌手で広島大学客員教授の中丸三千繪さんをお迎えし、広島大学大学院人間社会科学研究科 教師教育デザイン学プログラムの皆さんとのミニコンサートも開かれ、素敵な歌声と演奏が会場内に響き渡り、新入生を歓迎しました。
●越智光夫学長 式辞全文はこちら (日本語)(英語)
入場を待つ新入生
新入生の輝く笑顔
式辞を述べる越智学長

初めて広島大学歌を斉唱
美声を披露した中丸さん
入学を歓迎する応援団
新入生の晴れ舞台にひろティーも駆けつけました!
留学生も笑顔!
【お問い合わせ先】
広島大学広報室