第10回 佐野 眞理子 教授 (総合科学研究科教授、アクセシビリティセンター長)
人にやさしい社会を目指して -多様性理解が育む知と創造力を大学から社会へ-
第9回 千代 章一郎 准教授 (工学研究科)
建築は、人間が創り出すプロセスそのもの
第8回 越智 光夫 理事 (病院長、医歯薬学総合研究科教授)(追記情報あります)
組織工学的手法を用いた自家培養軟骨移植による軟骨修復-磁石の力を利用して、培養した組織を再生させたい場所だけに定着-
第7回 小林 亮 教授 (理学研究科) (2010.9.30(現地時間) 二度目のイグ・ノーベル賞受賞!)
ロボットづくりの夢に挑戦! -生物から学んで、しなやかに、そしてタフに-
第6回 升島 努 教授 (医歯薬学総合研究科)
細胞一つ一つを直接分子分析する最先端の技術を開発
第5回 大段 秀樹 教授 (医歯薬学総合研究科) (追記情報あります)
肝移植後のがんの再発を予防する新たな試み -制がん免疫療法-
第4回 宇田川 眞行 教授 (総合科学研究科)
熱電変換性能の向上を目指して -高性能化への指針を解明-
第3回 布川 弘 教授 (総合科学研究科)
歴史は「今であり未来」 原爆投下の歴史的意義を共有し、核兵器のない未来を目指して
第2回 三浦 道子 教授 (先端物質科学研究科)
広大発、国際標準モデルに。半導体開発のための高い正確性を備えた次世代トランジスタモデルHiSIM-LDMOS
第1回 杉山 政則 教授 (医歯薬学総合研究科) (追記情報あります)
腸まで届く植物乳酸菌で「おいしく食べて健康」に