大学院総合科学研究科
職名等 | 氏名 | 賞の名称 | 授与者 | 授与日 |
准教授 | 西村 雄郎 | 地域社会学会賞(個人著書の部門) |
地域社会学会会長 |
H21.5.9 |
准教授 | 西村 雄郎 | 日本都市社会学会賞(磯村記念賞) |
日本都市社会学会会長 |
H21.9.12 |
教授 | 樋口 昌幸 | 英語コーパス学会賞 |
英語コーパス学会会長 |
H21.10.3 |
教授 | 古東 哲明 |
平成21年度科学研究費補助金第1段審査委員表彰 |
独立行政法人日本学術振興会理事長 |
H21.10.29 |
大学院文学研究科
職名等 | 氏名 | 賞の名称 | 授与者 | 授与日 |
准教授 |
後藤 秀昭 他学外者等1名 |
2008年日本地震学会論文賞 | 日本地震学会会長 | H21.5.17 |
大学院教育学研究科
職名等 | 氏名 | 賞の名称 | 授与者 | 授与日 |
教授 | 山本 透 | 平成21年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(理解増進部門) |
文部科学大臣 | H21.4.14 |
准教授 | 一鍬田 徹 | 平成21年度 第15回 エネルギア美術賞 | 財団法人 エネルギア 文化・スポーツ財団 | H21.6.9 |
准教授 | 出口 達也 | 文部科学大臣表彰(国際競技大会優秀者等表彰) | 文部科学大臣 | H21.6.16 |
教授 | 深田 博己 | 日本説得交渉学会 論文賞(2009年度) | 日本説得交渉学会会長 | H21.8.30 |
教授 | 山本 透 | 計測自動制御学会産業応用部門 技術賞 | 計測自動制御学会産業応用部門部門長 | H21.11.5 |
教授 | 佐々木 勇 | 新村出賞 | 財団法人新村出記念財団理事長 | H21.11.23 |
大学院理学研究科
職名等 | 氏名 | 賞の名称 | 授与者 | 授与日 |
学部4年 | 菅原 峻 | 第44回有機反応若手の会ポスター賞 | 第44回有機反応若手の会世話役代表 | H21.7.11 |
博後2年 | 安斎 太陽 | International Workshop on Strong Correlations and Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy 2009 3rd Best Poster Award | 組織委員長 | H21.7.23 |
博後1年 | 叶 茂 | 26th European Conference on Surface Science(ECOSS26) Best Poster Prize | 議長 | H21.9.4 |
博後3年 | 堀川 裕加 | 2009 Noyori Summer School Noyori Prize(野依賞) | 理化学研究所 理事長、理事 | H21.9.5 |
助教 | 片山 郁夫 | 平成20年度日本鉱物科学会研究奨励賞 | 日本鉱物科学会会長 | H21.9.9 |
博後2年 | 姜 健 | 11th International Conference on Electronic Spectroscopy and Structure (ICESS-11) Best Poster Award | 議長 | H21.10.9 |
博後3年 | 堀川 裕加 | 11th International Conference on Electronic Spectroscopyand tructure (ICESS-11) Best Poster Award | 議長 | H21.10.9 |
博後1年 | 中野 祥吾 | 第82回日本生化学会大会 優秀プレゼンテーション賞 | 第82回日本生化学会大会会頭 | H21.10.22 |
博後1年 | 近藤 興 | 広島大学産学連携センター広島大学祭VBL企画 「院生研究員ポスター発表」最優秀賞 | 産学連携センターセンター長 | H21.11.8 |
博前2年 | 諏沢 宏 | 第36回有機典型元素化学討論会 優秀ポスター賞 | 第36回有機典型元素化学討論会 実行委員会委員長 | H21.12.12 |
博後2年 | 平野 雄一 | 第36回有機典型元素化学討論会 優秀ポスター賞 | 第36回有機典型元素化学討論会 実行委員会委員長 | H21.12.12 |
博前2年 | 町田 康士 | 第6回ナノ・バイオ・インフォ化学シンポジウム The Best Student Presentation Award | 第6回ナノ・バイオ・インフォ化学シンポジウム委員長 | H21.12.13 |
博前2年 | 村主 拓弥 | 第6回ナノ・バイオ・インフォ化学シンポジウム The Best Student Presentation Award | 第6回ナノ・バイオ・インフォ化学シンポジウム委員長 | H21.12.13 |
博前1年 | 河野 七瀬 | The 6th Nano Bio Chemistry Symposium Student Award | Nano Bio Chemistry Society 相田美砂子 | H21.12.13 |
博前2年 | 村主 拓弥 | 有機金属化学討論会 ポスター賞 | (社)近畿化学協会有機金属部会部会長・選考委員長 | H21.12.15 |
博後3年 | 伊藤 岳 | デコード賞 | 文部科学省特定領域研究「遺伝情報デコード」代表転写研究会代表 | H22.1.20 |
教授 |
高橋 陽介 他 |
|||
教授 特任教授 |
谷口 雅樹 | 2009年度Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry論文賞 | 社団法人日本農芸化学会 | H22.3.27 |
特任教授 |
月向 邦彦 他 |
大学院先端物質科学研究科
職名等 | 氏名 | 賞の名称 | 授与者 | 授与日 |
博前2年 | 小原 由廉 | The Genetics Society of America's Poster Award (3rd place) at 17th International C. elegans Meeting |
Genetics Society of America (米国遺伝学会) |
H21.6.27 |
教授 | 山田 隆 | 第三回生物工学功績賞 | 社団法人日本生物工学会会長 | H21.9.23 |
教授 | 三浦 道子 | 2009エイボン女性年度賞 エイボン女性賞 | エイボン女性文化センター | H21.11.19 |
研究員 博後3年 助教 教授 |
鷹林 将 岡本 圭司 坂上 弘之 高萩 隆行 |
炭素材料学会 論文賞 | 炭素材料学会会長 | H21.12.2 |
助教 | 鬼丸 孝博 | 日本中性子科学会第7回奨励賞 | 日本中性子科学会会長 | H21.12.9 |
博前1年 | 高本 裕史 | 学生賞(日本生物工学会西日本支部) | 社団法人日本生物工学会 西日本支部支部長 |
H22.1.18 |
博前1年 | 間野 覚文 | 第8回キャンパスベンチャーグランプリ中国 佳作 |
キャンパスベンチャーグランプリ 中国実行委員会 | H22.1.27 |
博前1年 博前2年 博後2年 |
川畑 明雄 今福 渉 アンサリ タニア他 |
電子情報通信学会集積回路研究会 12 月度学生・若手研究会優秀若手研究ポスター賞 |
(社)電子情報通信学会 集積回路研究専門委員会委員長 |
H22.3.1 |
博前1年 | 朝長 幸拓 | IEEE Computational Intelligence Society Japan Chapter,Young Researcher Award | Chair, IEEE Computational Intelligence Society Japan Chapter |
H22.3.10 |
教授 | 木梨 陽康 | 2009年度B.B.B(Biosci. Biotechnol. Biochem.)論文賞 | 日本農芸化学会 | H22.3.27 |
博前1年 | 椿山 諒平 | 日本農芸化学会 トピックス賞 | 日本農芸化学会 | H22.3.27 |
大学院保健学研究科
職名等 | 氏名 | 賞の名称 | 授与者 | 授与日 |
教授 | 森山 美知子 | 日本看護科学学会学術論文優秀賞 | 日本看護科学学会理事長 | H21.11.27 |
教授 | 出家 正隆 他 | Best Young Faculty Paper Award, International Symposium on Ligaments and Tendons-X |
Planning Committee, Chair, International Symposium on Ligaments and Tendons-X |
H22.2.5 |
大学院工学研究科
職名等 | 氏名 | 賞の名称 | 授与者 | 授与日 |
准教授 | 吉田 拡人 | 平成21年度科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞 | 文部科学大臣 | H21.4.14 |
助教 | 大山 陽介 | 中国電力技術研究財団 研究奨励賞 | 中国電力技術研究財団理事長 | H21.4.17 |
准教授 | 遠藤 暁 | 第97回日本医学物理学会大会長賞 | 第97回日本医学物理学会学術大会大会長 | H21.4.19 |
准教授 博前1年 |
千代 章一郎 光畑 勲 他 |
こども環境学会2009年大会優秀ポスター発表賞 | こども環境学会長学術・研究委員会委員長 | H21.4.26 |
准教授 | 岩本 剛 | 平成20年度日本材料学会中国支部学術奨励賞 | 社団法人日本材料学会中国支部支部長 | H21.5.8 |
准教授 | 加藤 昌彦 | 平成20年度日本材料学会中国支部学術奨励賞 | 社団法人日本材料学会中国支部支部長 | H21.5.8 |
准教授 准教授 |
片桐 英樹 加藤 浩介 他 |
Certificate of Merit for the 2009 IAENG International Conference on Operations Research | Assistant Secretary of IAENG | H21.5.12 |
博前2年 | 森上 雄太 | IEEE Robotics and Automation Society Japan Chapter Young Award | IEEE Robotics and Automation Society Japan Chapter, Chair | H21.5.15 |
教授 学振特別研究員(PD) |
辻 敏夫 島 圭介 |
日本医療機器学会平成20年度論文賞 | 日本医療機器学会理事長 | H21.5.15 |
助教 | 下栗 大右 | The Young Investigator Prize | 6th Asia-Pacific Conference on Combustion, Conference Chair Vice Chair | H21.5.26 |
准教授 | 一井 康二 | 平成20年度「技術開発賞」 | 社団法人土木学会会長 | H21.5.29 |
博前1年 | 川上 賢介 | 平成20年度電子情報通信学会中国支部奨励賞 | 社団法人電子情報通信学会中国支部支部長 | H21.5.29 |
博前2年 | 中務 和視 | 平成20年度電子情報通信学会中国支部奨励賞 | 社団法人電子情報通信学会中国支部支部長 | H21.5.29 |
助教 | 濱崎 洋 | 日本塑性加工学会賞 新進賞 | 社団法人日本塑性加工学会会長 | H21.5.29 |
准教授 院生 助教 教授 名誉教授 |
松木 一弘 間宮 洋志 崔 龍範 佐々木 元 柳沢 平 他 |
(社)日本鋳造工学会中国四国支部第2回片島賞 | (社)日本鋳造工学会中国四国支部長 | H21.6.24 |
博前1年 | 柏木 崇宏 | (社)軽金属学会中国四国支部第一回講演大会 優秀講演賞 | (社)軽金属学会中国四国支部支部長 | H21.7.4 |
博前2年 | 林 哲也 | (社) 軽金属学会中国四国支部 第一回講演大会 優秀講演賞 | (社)軽金属学会中国四国支部支部長 | H21.7.4 |
教授 博後3年 |
平嶋 宗 東本 崇仁 他 |
AIED2009 Honourable Mention | AIED2009 Program Chairs | H21.7.8 |
助教 | 石田 剛朗 | 第31回コンクリート工学講演会年次論文奨励賞 | 社団法人日本コンクリート工学協会コンクリート工学年次大会2009(札幌)実行委員会委員長 | H21.7.10 |
博後3年 | 藤木 昭宏 | 第31回コンクリート工学講演会年次論文奨励賞 | 社団法人日本コンクリート工学協会コンクリート工学年次大会2009(札幌)実行委員会委員長 | H21.7.10 |
博前1年 | 温品 達也 | 第31回コンクリート工学講演会年次論文奨励賞 | 社団法人日本コンクリート工学協会コンクリート工学年次大会2009(札幌)実行委員会委員長 | H21.7.10 |
教授 | 澤 俊行 | アメリカ機械学会(ASME)圧力容器配管(PVP)部門功績賞 | エグゼクチブ委員会委員長表彰委員会委員長 | H21.7.29 |
博前2年 | 大宮 祐也 | アメリカ機械学会(ASME) Pressure Vessels and Piping Division (PVP) 2009 Conference Student paper competition BS/MS category 2位 |
President, PVPD Senate Chair, Honors&Awars Committee | H21.7.29 |
博後3年 教授 |
東本 崇仁 平嶋 宗 他 |
教育システム情報学会論文賞 | 教育システム情報学会会長 | H21.8.20 |
博後1年 教授 |
倉山めぐみ 平嶋 宗 |
教育システム情報学会研究奨励賞 | 教育システム情報学会会長 | H21.8.21 |
教授 | 澤 俊行 | アメリカ機械学会(ASME)設計工学(DED)部門功績賞 | 設計工学部門委員長 | H21.9.1 |
助教 | 中島 卓司 | 第37回可視化情報シンポジウムベストプレゼンテーション賞 | 社団法人可視化情報学会会長 | H21.9.1 |
学振 特別研究員 PD |
島 圭介 | IEEE EMBS Japan Chapter Young Researcher Award (2009) | IEEE EMBS Japan Chapter Chair,Vice- Chair, Secretary, Treasurer | H21.9.6 |
准教授 研究生 助教 教授 |
松木 一弘 遠藤 拓郎 崔 龍範 佐々木 元 |
(社)日本金属学会 第57回論文賞 | (社)日本金属学会会長 | H21.9.15 |
博前1年 博前2年 教授 |
山元 翔 脇 浩美 平嶋 宗 |
The Best Poster Presentations at the PNC2009 Annual Conference | Chairman of the Pacific Neighborhood Consortium | H21.10.8 |
博前1年 | 石田 裕佑 | 粉体工学会ベストプレゼンテーション賞 | 粉体工学会会長 | H21.10.22 |
教授 | 澤 俊行 | 平成21年度高圧ガス保安協会会長表彰保安功績者 | 高圧ガス保安協会会長 | H21.10.23 |
教授 | 澤 俊行 | 日本ねじ研究協会委員会・分科会の功績賞 | 日本ねじ研究協会会長 | H21.11.20 |
准教授 | 岩本 宙造 | 情報・システムソサイエティ活動功労賞 | (社)電子情報通信学会情報・システムソサイエティ会長 | H21.11.26 |
助教 | Ferry Iskandar |
The 2009 ASISN YOUNG AEROSOL SCIENTIST AWARD | Asian Aerosol Research Assembly会長 | H21.11.26 |
教授 | 平嶋 宗 | APSCE Distinguished Research Award | APSCE会長 | H21.12.2 |
博後1年 教授 准教授 |
Erwin Widodo 高橋 勝彦 森川 克己 |
APIEMS 2009(The 10th Asia Pacific Industrial Engineering & Management Systems Conference) Best Paper Award | Award Committee Chair | H21.12.15 |
助教 | 山本 徹也 | 第17回粉体工学会研究奨励賞 | 粉体工学会会長 | H21.12.19 |
博前2年 | 森上 雄太 | 計測自動制御学会システムインテグレーション部門若手奨励賞 | (社)計測自動制御学会システムインテグレーション部門部門長 | H21.12.25 |
博前2年 | 小野 優介 | 平成21年度 電子情報通信学会中国支部奨励賞 | (社)電子情報通信学会中国支部支部長 | H22.1.12 |
教授 助教 博前2年 |
瀧宮 和男 宮碕 栄吾 品村 祥司 |
BCSJ論文賞(BCSJ Award Article) | 日本化学会 | H22.2.15 |
助教 | 大山 陽介 | 有機合成化学協会 研究企画賞 | 社団法人有機合成化学協会会長 | H22.2.19 |
博前2年 | 澄川 智史 | 日本塑性加工学会 優秀論文講演奨励賞 | 社団法人日本塑性加工学会会長 | H22.2.25 |
教授 | 澤 俊行 | アメリカ機械学会(ASME) Fellow | アメリカ機械学会会長幹部委員会委員長 | H22.3 |
学部4年 | 横大路 学 | 奨励賞 | (社)日本鋳造工学会会長 | H22.3.1 |
博前2年 | 加芝 祐介 | 大学院研究奨励賞 | 社団法人自動車技術会会長 | H22.3.1 |
学部4年 | 楯 祐貴 | 教育システム情報学会学生研究発表会優秀賞 | 教育システム情報学会会長 | H22.3.8 |
学部4年 | 佐賀 誠司 | 教育システム情報学会学生研究発表会優秀賞 | 教育システム情報学会会長 | H22.3.8 |
教授 | 吉田 総仁 | 学術功績賞 | (社)日本鉄鋼協会会長 | H22.3.28 |
准教授 | 松木 一弘 | (社)日本金属学会 第68回 功績賞 | (社)日本金属学会会長 | H22.3.28 |
大学院生物圏科学研究科
職名等 | 氏名 | 賞の名称 | 授与者 | 授与日 |
准教授 | 長沼 毅 | 平成20年度マリンバイオテクノロジー学会賞 岡見賞 |
マリンバイオテクノロジー学会会長 | H21.5.30 |
博後1年 | 中井 亮佑 | 第12回マリンバイオテクノロジー学会大会 ポスター賞 |
第12回マリンバイオテクノロジー学会大会 会長 |
H21.5.30 |
教授 講師 M1 M1 M1 M1 |
羽倉 義雄 川井 清司 井関 裕子 小関 善之 多賀谷 貴行 中西 寛文 |
2009国際食品工業展 アカデミックプラザ研究賞 準グランプリ |
社団法人日本食品機械工業会会長 | H21.6.11 |
博後3年 | Emmanuel Folorunso Olasehinde |
Award of Excellence for first paper presentation |
アメリカ化学会環境化学部門部門長 | H21.8 |
修士2年 講師 教授 |
長谷川裕一 川井 清司 羽倉 義雄 |
日本食品工学会第10回年次大会ポスター発表の部 優秀発表賞 |
日本食品工学会会長 | H21.8.2 |
教授 | 豊後 貴嗣 | 2009年度日本家禽学会賞 | 日本家禽学会会長 | H21.9.27 |
博後1年 | 中井 亮佑 | IPY OSC Stipend Award | APECS: Association of Polar Early Career Scientists(極域若手研究者協会) |
H22.2.11 |
助教 | 杉野 利久 | 日本畜産学会奨励賞 | 社団法人 日本畜産学会理事長 | H22.3.28 |
教授 | 山本 民次 | 水産海洋学会学会賞(宇田賞) | 水産海洋学会会長 | H22.3.30 |
大学院医歯薬学総合研究科
職名等 | 氏名 | 賞の名称 | 授与者 | 授与日 |
院生・医師 | 田中 教文 | 周産期医学部門 優秀演題賞 | 日本産科婦人科学会理事長 | H21.4.5 |
院生・医師 | 田中 教文 | グッドプレゼンテーション賞 | 第61回日本産科婦人科学会 学術講演会学術集会長 |
H21.4.5 |
博前1年 | 伊達 沙智子 | 日本質量分析学会主催第57回質量分析総合討論会(2009) 優秀ポスター賞 |
第57回質量分析総合討論会実行委員長 | H21.5.15 |
助教 | 山下 明子 | 第52回日本糖尿病学会年次学術集会 プレジデントポスター賞 |
第52回日本糖尿病学会年次学術集会会長 日本糖尿病学会理事長 |
H21.5.22 |
准教授 | 猪川 和朗 | 平成21年度 日本化学療法学会学術奨励賞 | 日本化学療法学会理事長 | H21.6.4 |
助教 | 藤田 正 | 85th Congress of the European Orthodontic Society Best Poster Award |
European Orthodontic Society, President |
H21.6.13 |
助教 | 中津 祐介 | 69th American Diabetes Association travel award | American Diabetes Association | H21.6.25 |
助教 | 吉岡 広陽 | 第27回日本骨代謝学会学術集会優秀ポスター演題賞 | 第27回日本骨代謝学会学術集会会長 | H21.7.23 |
助教 | 南崎 朋子 | 第27回日本骨代謝学会学術集会優秀ポスター演題賞 | 第27回日本骨代謝学会学術集会会長 | H21.7.23 |
2年 | 光吉 智美 | 第22回一般社団法人日本顎関節学会学術大会ポスター発表優秀賞 | 一般社団法人日本顎関節学会 理事長、大会長、選考委員長 |
H21.7.25 |
M2 助教 研究生 助教 教授 |
林田 知美 野村 雄二 錦織 良 平田 伊佐雄 岡崎 正之 |
日本歯科理工学会学術講演会発表優秀賞 | 日本歯科理工学会会長 | H21.10.1 |
助教 | 中津 祐介 | 優秀プレゼンテーション賞 | 第82回日本生化学会会頭 | H21.10.21 |
特任助教 | 玉田 紘太 | 日本生化学会大会優秀プレゼンテーション賞 | 第82回日本生化学会大会会頭 | H21.10.24 |
助教 | 入江 崇 | 日本ウイルス学会賞(杉浦奨励賞) | 日本ウイルス学会理事長 | H21.10.25 |
博士3年 | Bagus Herlambang |
ATCSA 2009 SEOUL Best Poster Award | ATCSA 2009 SEOUL | H21.10.28 |
助教 | 但馬 剛 | 2009年度日本先天代謝異常学会 奨励賞 | 日本先天代謝異常学会理事長 | H21.11.6 |
助教 | 梶原 充 | 第62回広島医学会総会優秀賞 | 第62回広島医学会総会学会長 | H21.11.8 |
教授 | 内匠 透 | 第46回 ベルツ賞 | ベーリンガーインゲルハイム株式会社 | H21.11.18 |
講師 | 大上 直秀 | 平成21年度日本病理学会学術研究賞 | 社団法人日本病理学会理事長 | H21.11.19 |
院生 | 阿南 勝宏 | 平成21年度日本消化器癌発生学会奨励賞 | 日本消化器癌発生学会理事長 | H21.11.26 |
院生/ |
坂本 直也 | 平成21年度日本消化器癌発生学会奨励賞 | 日本消化器癌発生学会理事長 | H21.11.26 |
教授 | 高野 幹久 | JSSX Fellow(日本薬物動態学会フェロー称号) | 日本薬物動態学会会長 | H21.11.28 |
教授/ 研究科長 |
小林 正夫 | 平成21年度臓器移植等推進功労者広島県知事感謝状 | 広島県知事 | H21.12.24 |
教授 | 大段 秀樹 | 平成21年度臓器移植等推進功労者広島県知事感謝状 | 広島県知事 | H21.12.24 |
助教 | 中前 敦雄 他 | Best Young Faculty Paper Award,International Symposium on Ligaments and Tendons-X | Planning Committee,Chair,International Symposium on Ligaments and Tendons-X | H22.2.5 |
博士3年 | 中村 浩之 | 平成21年度日本消化管学会奨励賞 | 日本消化管学会 | H22.2.19 |
大学院国際協力研究科
職名等 | 氏名 | 賞の名称 | 授与者 | 授与日 |
教授 |
山本 春行 竹内 謹治 |
中国・遼寧省自然科学学術成果3等賞 | 遼寧省自然科学学術成果表彰委員会 | H21.6.25 |
准教授 教授 |
張 峻屹 藤原 章正 |
Best Paper Award of the 15th Annual Conference of APTA(Asia Pacific Touris Association) 第15回アジア太平洋観光学会国際会議最優秀論文賞 |
Chairman, Asia Pacific Tourism Association Director of Paper Review Committee,APTA |
H21.7.12 |
准教授 教授 |
張 峻屹 藤原 章正 |
タイ交通学会第一回国際会議最優秀論文賞 Best Paper Award of The First International Conference of Thai Society for Transportation and Traffic Studies |
タイ交通学会会長 | H22.1.23 |
博後3年 | 木根 主税 | 全国数学教育学会 学会奨励賞 | 全国数学教育学会 | H22.1.23 |
薬学部
職名等 | 氏名 | 賞の名称 | 授与者 | 授与日 |
4年 | 竹島 陽 | 日本分析化学会第70回分析化学討論会学生ポスター賞 | 日本分析化学会第70回分析化学討論会 学生ポスター賞審査委員長、実行委員長 |
H21.5.16 |
病院
職名等 | 氏名 | 賞の名称 | 授与者 | 授与日 |
講師 | 柴 秀樹 | 日本歯内療法学会デンツプライ賞 | 日本歯内療法学会会長 | H21.4.25 |
歯科診療医 | 佐野 良太 | 第22回日本顎関節学会学術大会ポスター発表優秀賞 | 日本顎関節学会 理事長、大会長、選考委員長 |
H21.7.25 |
臨床研究部 臨床研究コーディネーター |
古屋 由加 | 最優秀演題賞 | 第9回CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2009 in 横浜 会議代表 |
H21.9.13 |
理事(医療)、病院長 教授/医歯薬研 |
越智 光夫 | SICOT Best Poster Award | SICOT(Internaional Society of Orthopaedic Surgery and Traumatology) |
H21.11.1 |
医科診療医 | 小田 登 | Young Investigator’s Award 優秀賞 | 第13回日本心不全学会学術集会会長 | H21.11.1 |
薬剤部・臨床研究部 薬剤主任・副部長 |
池田 博昭 | 第20回日本緑内障学会 優秀ポスター賞 |
第20回日本緑内障学会会長 | H21.11.14 |
診療支援部 契約診療放射線技師 |
西丸 英治 | 日本放射線技術学会中国・四国部会 奨励賞 | 社団法人日本放射線技術学会中国・四国部会長 |
H21.11.21 |
医科診療医 | 小田 登 | 第95回日本循環器学会中国地方会 奨励賞 Young Investigator Award | 第95回日本循環器学会中国地方会会長 | H21.11.28 |
理事(医療)、病院長 教授/医歯薬研 准教授 |
越智 光夫 安達 伸生 他 |
Best Young Faculty Paper Award,International Symposium on Ligaments and Tendons-X | Planning Committee, Chair,International Symposium on Ligaments and Tendons-X | H22.2.5 |
医科診療医 | 岸川 暢介 | 第1回日本病院総合診療医学会 学術総会 会長賞 |
第1回日本病院総合診療医学会学術総会会長 | H22.2.5 |
原爆放射線医科学研究所
職名等 | 氏名 | 賞の名称 | 授与者 | 授与日 |
教授 | 瀧原 義宏 | 宇部興産学術振興財団平成20年度学術奨励賞 | 宇部興産学術振興財団理事長 | H21.6.3 |
教授 | 神谷 研二 | 平成21年防災功労者防災担当大臣表彰 | 国務大臣内閣府特命担当大臣防災担当 | H21.9.3 |
教授 | 星 正治 | 感謝状 | 日本放送協会 広島放送局局長 | H22.3.19 |
放射光科学研究センター
職名等 | 氏名 | 賞の名称 | 授与者 | 授与日 |
特別研究員 教授 |
松尾 光一 生天目 博文 他 |
2009年度Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 論文賞 |
社団法人日本農芸化学会 | H22.3.27 |
ナノデバイス・バイオ融合科学研究所
職名等 | 氏名 | 賞の名称 | 授与者 | 授与日 |
教授/所長 | 吉川 公麿 | 応用物理学会 フェロー表彰証 | 社団法人応用物理学会会長 | H21.9.8 |
教授/所長 | 吉川 公麿 | 米国電気電子学会 フェロー表彰証 | 米国電気電子学会 | H22.1.1 |
教授 准教授 |
マタウシュ ハンス ユルゲン 小出 哲士 他 |
電子情報通信学会集積回路研究会 12 月度学生・若手研究会優秀若手研究ポスター賞 |
(社)電子情報通信学会 集積回路研究専門委員会委員長 |
H22.3.1 |
情報メディア教育研究センター
職名等 | 氏名 | 賞の名称 | 授与者 | 授与日 |
助教 | 鈴木 俊哉 | 国際規格開発賞 | 社団法人情報処理学会情報規格調査会長 | H21.5.25 |
教授 | 相原 玲二 | 中国総合通信局長表彰「情報通信月間」 | 総務省中国総合通信局長 | H21.6.1 |
教授 | 相原 玲二 | 山下記念研究賞 | 社団法人情報処理学会会長 | H22.3.9 |
宇宙科学センター
職名等 | 氏名 | 賞の名称 | 授与者 | 授与日 |
センター長 特任教授 |
大杉 節 | 平成21年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門) |
文部科学大臣 | H21.4.14 |
附属小学校
職名等 | 氏名 | 賞の名称 | 授与者 | 授与日 |
教諭 | 岡本 典久 他 | こども環境学会2009年大会 優秀ポスター発表賞 |
こども環境学会長 学術・研究委員会委員長 |
H21.4.26 |
技術センター
職名等 | 氏名 | 賞の名称 | 授与者 | 授与日 |
教育研究補助職員 | 青山 幹男 | 名古屋国際蘭会議(NIOC) 奨励賞 | 名古屋国際蘭展実行委員会会長 (中日新聞社代表取締役) |
H22.3.11 |