生命医療科学プログラム長 挨拶
昨今、医学・歯学は、大きな変貌を遂げようとしています。その背景には、遺伝子解析技術の進歩、iPS細胞やAIの登場など、生命医療科学研究の飛躍的な進歩があります。また、医学・歯学は、少子・高齢化に伴う疾病構造の変化や、医療倫理問題など、様々な社会の変化にも答えなければいけません。医療従事者のみでは、求められるすべての領域に対応することは困難であり、多様な専門的背景を持つ人材が医学・歯学の領域で活躍することが必要となります。生命医療科学プログラムでは、4年制課程の学部等で専門知識や技能を修得した学生を受け入れ、生命医療科学に関する基礎的知識の習得と研究活動を通して、先端的・学際的な研究推進に貢献しうる人材を養成します。
本プログラムでは、様々な研究領域に携わる多種多様な研究者が参画しています。このホームページを使って、皆さんが興味を惹かれる研究室を是非見つけてください。
大学院医系科学研究科 生命医療科学プログラム長 酒井 規雄
研究室紹介
生命医療科学プログラムに興味のある方は、以下をクリックして各研究室の詳細をご覧ください。
動画やポスターで研究内容や研究室の様子がご覧いただけます。
医学分野
研究室名 | 教授 | 動画 | ポスター |
---|---|---|---|
解剖学及び発生生物学 | 池上 浩司 | 616 KB | |
神経生物学 | 相澤 秀紀 | 2.69 MB | |
生理学及び生物物理学 | 藤原 祐一郎 | ||
神経生理学 | 橋本 浩一 | 701 KB | |
分子細胞情報学 | 今泉 和則 | 【32分23秒】 | 2.62 MB |
医化学 | |||
神経薬理学 | 酒井 規雄 | 【8分46秒】 | 228 KB |
分子病理学 | |||
病理学 | 武島 幸男 | 【6分13秒】 | 1.10MB |
ウイルス学 | 坂口 剛正 | 714 KB | |
疫学・疾病制御学 | 福間 真悟 | ||
公衆衛生学 | 久保 達彦 | 202 KB | |
法医学 | 長尾 正崇 | 813 KB | |
奈女良 昭 | |||
免疫学 | 保田 朋波流 | 【8分38秒】 | 3.35 MB |
小児科学 | 岡田 賢 | 【4分54秒】 | 7.88 MB |
歯学分野
研究室名 | 教授 | 動画 | ポスター |
---|---|---|---|
硬組織代謝生物学 | |||
顎顔面解剖学 | 寺山 隆司 | 【22分41秒】 | 273 KB |
口腔生理学 | 杉田 誠 | 【7分01秒】 | 551 KB |
生体分子機能学 | 宿南 知佐 | ||
口腔顎顔面病理病態学 | |||
細菌学 | 小松澤 均 | ||
細胞分子薬理学 | 吾郷 由希夫 | 912 KB | |
生体材料学 | 加藤 功一 | 107 KB | |
粘膜免疫学 | 高橋 一郎 | 【25分32秒】 | 400 KB |
ゲノム口腔腫瘍学 | 藤井 万紀子 |
協力講座(原爆放射線医科学研究所)
研究室名 | 教授 | 動画 | ポスター |
---|---|---|---|
計量生物 | 吉永 信治 | 376 KB | |
線量測定評価 | 保田 浩志 | 313 KB | |
分子疫学 | 川上 秀史 | 80 KB | |
幹細胞機能学 | 渡邉 朋信 | 【6分45秒】 | 718 KB |
細胞修復制御 | 田代 聡 | 596 KB | |
疾患モデル解析 | 神沼 修 | 【8分12秒】 | 466 KB |
放射線ゲノム疾患 | 松浦 伸也 | 81 KB | |
がん分子病態 | |||
分子発がん制御 | 230 KB | ||
放射線災害医療開発 | 廣橋 伸之 | 98 KB | |
再生医療開発 | 東 幸仁 | 63 KB |
協力講座(大学病院、自然科学研究支援開発センター、トランスレーショナルリサーチセンター、IDEC国際連携機構 )
研究室名 | 教授 | 動画 | ポスター |
---|---|---|---|
システム医療学 | |||
遺伝医学 | 檜井 孝夫 | ||
漢方医学 | 小川 恵子 | 952 KB | |
歯科医学教育学 | 河口 浩之 | ||
生命科学 | 檜山 英三 | 【8分14秒】 | 1.86 MB |
外丸 祐介 | |||
トランスレーショナルリサーチ(橋渡し研究) | 杉山 大介 | ||
環境遺伝生態学 | 丸山 史人 | 【13分41秒】 | 346 KB |