大学院の紹介

人間社会科学研究科 

人文社会科学系・学際系分野5専攻16プログラム

人間や社会に関する深い見識を備え、自然科学や生命科学を含む他分野の専門家と協働して将来の人類社会を創造する人材を育成します。
 

プログラムの紹介

(各プログラム名をクリックしてください)

・人文社会科学専攻 (博士課程前期、博士課程後期)

人文学プログラム 心理学プログラム 法学・政治学プログラム 経済学プログラム ソーシャルデータサイエンスプログラム
マネジメントプログラム 国際平和共生プログラム 国際経済開発プログラム 人間総合科学プログラム  

・教育科学専攻(博士課程前期、博士課程後期)

教師教育デザイン学プログラム 教育データサイエンスプログラム 教育学プログラム 日本語教育学プログラム 国際教育開発プログラム

・教職開発専攻(教職大学院) (専門職学位課程)

教職開発プログラム

・実務法学専攻(法科大学院) (専門職学位課程)

実務法学プログラム

・国際連携専攻(ジョイント・ディグリー・プログラム)(修士課程)

広島大学・グラーツ大学国際連携サステイナビリティ学専攻
入試情報

(受験予定の各専攻名をクリックしてください)

先進理工系科学研究科 

理学・工学系分野2専攻15プログラム

理学、工学、情報科学の高度な専門性を核としながら、異分野との融合的理解力を身につけ、社会の課題解決に取り組む人材を育成します。

プログラムの紹介

(各プログラム名をクリックしてください)

・先進理工系科学専攻 (博士課程前期、博士課程後期)

数学プログラム 物理学プログラム 地球惑星システム学プログラム  
化学プログラム 
応用化学プログラム 化学工学プログラム 電気システム制御プログラム 機械工学プログラム
輸送・環境システムプログラム 建築学プログラム 社会基盤環境工学プログラム 情報科学プログラム
スマートイノベーションプログラム 量子物質科学プログラム 理工学融合プログラム


・国際連携専攻 (ジョイント・ディグリー・プログラム)(修士課程)

広島大学・ライプツィヒ大学国際連携サステイナビリティ学専攻
入試情報

(受験予定の各専攻名をクリックしてください)

統合生命科学研究科

生物学・生命科学分野1専攻7プログラム

発展・変革し続ける生物学・生命科学系の研究領域に迅速に適応し、グローバル社会におけるさまざまな諸課題を解決できる人材を育成します。

プログラムの紹介

(各プログラム名をクリックしてください)

・統合生命科学専攻 (博⼠課程前期、博⼠課程後期)

生物工学プログラム 食品生命科学プログラム 生物資源科学プログラム 生命環境総合科学プログラム
基礎生物学プログラム 数理生命科学プログラム 生命医科学プログラム  
入試情報

(受験予定の各専攻名をクリックしてください)

医系科学研究科

医学・歯学・薬学・保健学分野2専攻9プログラム

高度なチーム医療を担う高度専門医療人を養成するとともに、複合領域や新しい領域で活躍でき、「持続可能な発展を導く科学」に貢献できる人材を育成します。

プログラムの紹介

(各プログラム名をクリックしてください)

・医歯薬学専攻 (博士課程)

医学専門プログラム 歯学専門プログラム 薬学専門プログラム 放射線医科学専門プログラム

・総合健康科学専攻 (博士課程前期、博士課程後期)

保健科学プログラム (博士課程前期) (博士課程後期)
薬科学プログラム (博士課程前期) (博士課程後期)
生命医療科学プログラム (博士課程前期) (博士課程後期)
公衆衛生学プログラム (博士課程前期)
医学物理士プログラム (博士課程前期)
入試情報

(受験予定の各専攻名をクリックしてください)

スマートソサイエティ実践科学研究院 (令和5(2023)年4月新設)

4研究科連係による学際的な教育研究プログラム (博士課程前期・博士課程後期)

地球全体から地域コミュニティまでの多様な人類社会において、スマートソサイエティを設計・開発・実装する人材を養成します。

プログラムの紹介

(研究院名をクリックしてください)
スマートソサイエティ実践科学研究院 (博士課程前期、博士課程後期)

入試情報

(受験予定の研究院名をクリックしてください)

IDEC国際連携機構

国際協力・国際開発に関する教育研究の資産とブランドを継承しつつ、以下の学位プログラムで学際的な研究・教育及び実践を通して、国際協⼒・国際開発の先端的な知の体系を創造し、国際的に活躍できるグローバルリーダーを育成します。

プログラムの紹介

(研究院又は各プログラム名をクリックしてください)
スマートソサイエティ実践科学研究院 (博士課程前期、博士課程後期)

⼈間社会科学研究科

・⼈⽂社会科学専攻 (博⼠課程前期、博⼠課程後期)

国際平和共⽣プログラム 国際経済開発プログラム

・教育科学専攻 (博⼠課程前期、博⼠課程後期)

国際教育開発プログラム

・国際連携専攻 (ジョイント・ディグリー・プログラム)(修士課程)

広島大学・グラーツ大学国際連携サステイナビリティ学専攻

先進理⼯系科学研究科
・先進理⼯系科学専攻(博⼠課程前期、博⼠課程後期)

理⼯学融合プログラム

・国際連携専攻 (ジョイント・ディグリー・プログラム)(修士課程)

広島大学・ライプツィヒ大学国際連携サステイナビリティ学専攻
入試情報

(受験予定の研究院又は各専攻名をクリックしてください)

 

卓越大学院・大学院リーディングプログラム

  • 卓越大学院プログラム
    新たな知の創造と活用を主導し、次代を牽引する価値を創造するとともに、社会的課題の解決に挑戦して、社会にイノベーションをもたらすことができる博士人材を育成することを目的として、本学が持つ深い専門性と先端的知見、産学連携による人材育成を通して、新産業の創出を担う人材を養成します。
  • 博士課程リーダー育成プログラム
    従来の学問分野・研究領域の枠組みを超えて、新たな知を創造するグローバルリーダーを輩出することを目的としています。本学が培ってきた深い専門性を基盤 に、独創力、俯瞰力、行動力、問題解決能力に加えて広島大学マインドを身につけ、世界の課題解決のためにグローバルに行動する人材を養成します。


up